本文へ移動

一般財団法人 島根県水泳連盟
〒690-0826
島根県松江市
学園南一丁目18番8号
TEL.0852-26-5767
FAX.0852-26-2687

──────────────

島根SS松江 TEL.0852-32-5252

島根SS出雲 TEL.0853-24-2266

島根SS江津 TEL.0855-52-0005

島根SS鹿島 TEL.0852-82-3335

1
2
3
2
3
1
5

島根SS松江

教室中止についてのお知らせ

いつもご利用いただきありがとうございます。

急ではございますが、6月5日(月)の「ベーシックアクア」及び「パワフルアクア」は担当コーチ不在により、教室をお休みとさせていただきます。

ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけし致しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。


令和5年 6月 5日(月)

ベーシックアクア 11:00~12:00
パワフルアクア  19:00~20:00

島根SS松江


令和5年 3月13日からのマスク着用について

ご承知の通り令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、マスクの着用は個人の判断に委ねる事となりました。
しかしながら、館内では十分な距離を確保する事が困難な箇所があり、ご利用の皆様には引き続きマスクの着用をお願い致します。

今後の指針につきましては、決定次第ホームページ等でお知らせいたします。


皆様に不安なくご利用していただけるよう、スタッフ一同より一層取り組んでいきたいと思いますので、今後とも変わらぬご愛顧をお願い致します。

令和5年 3月13日


 
 

新型コロナウィルス感染症予防対策について

 島根スイミングスクール松江では、左記の通り「新型コロナウィルス感染予防対策」として実施しております。
ご利用の皆様並びに保護者の皆様には、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

Instagramやってます!!

「島根スイミングスクール松江」のInstagramがあります!

いろんな情報をお届けしますので、フォローをお願い致します

コーチたちの意外な姿が見れるかもです・・・(笑)

所在地

島根スイミングスクール松江
〒690-0826 島根県松江市学園南一丁目18番8号
電話 0852-32-5252   FAX  0852-32-5262

施設のご案内

アスレチックジム

アスレチックジム
若さを保つこと、ちょっとした時間気軽にひと汗。

筋力アップ、シエイプアップなど目的はさまざま。有酸素運動の行えるエアロバイクやランニングマシン、筋力アップができる機器を各種取り揃えております。

メインプール

スイミングプール
健康であることの素晴らしさ。さあ、私たちと一緒に始めましょう!

全く泳げない方から大会出場を目指すアスリートまで幅広くコースを選択できます。今から泳げるようになりたいあなたも安心して参加いただけます。また、水の特性を生かし音楽の軽快なリズムに合わせて行う『アクア』。フローマシンが起こす超音波流水を利用しての『らくらく流水健康』は年齢を問わず誰にでも気軽にでき、中性脂肪の除去や内臓機能の向上に効果的です。仲間とおしゃべりしながらの『水中ウォーキング』も大好評です。

水風呂・ジャグジー
現代に生きる人。ストレス解消できる空間がここにはある。
季節感あふれ、ゆったり気分で入れる大きなジャグジーバス。メインプール・ジャグジー・サウナ?水風呂等、温浴と冷浴の組み合わせを使用することにより、本来人間が持つ調整機能を呼び起こします。水の持つさまざまな特性を活かして健康を創り、心まで解き放つリラクゼーションタイムをお届けします。
ウォーターバス
ジャグジーバス
ドライ サウナ
サウナ
からだの中からきれいにするサウナ。
広くて清潔なサウナでゆっくりくつろぎ、気分もリフレッシュ。発汗作用により、からだの中からきれいにします。TV完備。

ジュニアスイミング

自由空間の中で『のびのびスイミング!』 私たちが伝えるのは、プールの楽しさです。

ジュニアスイミングは、島根スイミングスクール独自に豊富な経験から研究開発したカリキュラム(25段階制)をもとに、幼児プールで遊びを中心にした水なれから、クロール・背泳ぎの基本動作の習得。さらに4種目完から個人メドレーのタイムテストに至るまで、個々の成長に合わせ『自立心』 『忍耐力』 『努力』 『集中力』 『挑戦』 『協調性』 を養い、全てのお子様に泳げる『喜び』を与えることをテーマにしています。成長期のお子様の健康維持・体力増進にジュニア期からのスイミングをお勧めします。また、大切な命を自ら守るための『着衣水泳』も定期的に実施しています。

スクール年間イベント

元気で『わいわい』できる仲間達がいっぱい。

楽しく気の会うお友達や、スタッフと年間さまざまなイベントに参加。秋のバス遠足や水泳以外のスポーツへの取り組みも積極的に行っています。イベントを通じて新しい触れ合いや友達も作ることができ、元気あふれる活発な活動を実践しています。

スクールバスのご利用

安全・便利な送迎バスをご利用ください!!
市内はもとより、各地域へ送迎しております!
ご利用にあたっては、スクールバス友の会への入会が必要です。


●申し込み 随時 ●会費 880円 ●支払い 口座振替

プログラム紹介 会費

成人会員プログラム
ご案内からダウンロードできます。
ジュニア会員プログラム

ご案内

キャンペーンのお知らせ

交通アクセス

島根県松江市学園南一丁目18番8号
TOPへ戻る